鶏鉾

太平故事

 中国古代、堯の時代に太平が続き、訴訟用の太鼓(諌鼓)に用がなくなり苔が生え、鶏が宿ったという故事に因む。
鉾頭は三角形の中に円形の鶏卵を形取ったもの。前懸けの見送りはベルギーのブリュッセルで制作されたもので、重要文化財指定。

重 量9.42t(巡行中)6.99t(装飾のみ)
欄縁左右2.7m
欄縁前後3.5m
車軸幅4.9m
車軸高さ94cm
真木高さ23.9m
屋根高さ5.95m

鉾データ

重 量
9.42t(巡行中)
6.99t(装飾のみ)
欄縁左右
2.7m
欄縁前後
3.5m
車軸幅
4.9m
車軸高さ
94cm
真木高さ
23.9m
屋根高さ
5.95m
7月8日吉符入 午前11時~
7月10日鉾建て開始 午前8時~
7月11日真木建 午後時
7月12日曳初め午後2時半
7月13日会所飾り公開・一般搭乗:13日午前10時

関連行事

7月8日
吉符入 午前11時~
7月10日
鉾建て開始 午前8時~
7月11日
真木建 午後時
7月12日
曳初め午後2時半
7月13日
会所飾り公開・一般搭乗:13日午前10時

鶏鉾情報

http://www.gionmatsuri.or.jp/yamahoko/niwatorihoko.html

下京区室町通四条下ル鶏鉾町