あばれ観音の乗る「下り観音山」
「下り観音山」とも呼ばれ、本尊は楊柳観音と善財童子で姿形は北観音山と似ているが、南観音山は四隅に木製の薬玉をつけます。南観音山固有の行事として宵山の夜おそく、本尊の観音像を担ぎだし山の周りを回る「あばれ観音」が行われる。
ろうそく売りのわらべうた
厄除けのお守りはこれより出ます♫
明日は出ません、今晩限り♫
ご信心の御方様は受けてお帰りなされましょう♫
蝋燭一丁献じられましょう♫
蝋燭一丁どうですか。
「下り観音山」とも呼ばれ、本尊は楊柳観音と善財童子で姿形は北観音山と似ているが、南観音山は四隅に木製の薬玉をつけます。南観音山固有の行事として宵山の夜おそく、本尊の観音像を担ぎだし山の周りを回る「あばれ観音」が行われる。
厄除けのお守りはこれより出ます♫
明日は出ません、今晩限り♫
ご信心の御方様は受けてお帰りなされましょう♫
蝋燭一丁献じられましょう♫
蝋燭一丁どうですか。