菊水鉾

不老長寿・商売繁盛

鉾頭には金色の菊花、稚児人形は菊の葉の露を飲んで700年の長寿を保ったという説話を元にした謡曲「菊慈童」に因んでおり、枕慈童で能装束の舞姿。

[音頭取りの衣装]
 烏帽子紋付直垂で扇子ではなく「福寿海無量」と金書された団扇を使う
町内に古くからある井戸、菊水井のゆかりで、例年13日から16日にかけて表千家、裏千家、遠州流の3流派によって菊水鉾茶会が行われている。授与される粽は御利益は不老長寿・商売繁盛。
7/13~16の間、菊水鉾の町会所ではお茶会を開催。表千家、裏千家、遠州流が日替わりで席を担当。 亀廣永の「したたり」が味わえ、菊模様の菓子皿は記念品として持ち帰り可。椅子席、お茶席券2,000円。
676-1
重 量10.31t(巡行時)7.22t(装飾のみ)
欄縁左右2.7m
欄縁前後3.6m
車軸幅4.4m
車軸高さ95cm
真木高さ25m
屋根高さ6.4m

鉾データ

重 量
10.31t(巡行時)
7.22t(装飾のみ)
欄縁左右
2.7m
欄縁前後
3.6m
車軸幅
4.4m
車軸高さ
95cm
真木高さ
25m
屋根高さ
6.4m
13日14:00~21:00 裏千家・鈴木宗博社中
14日13:00~21:00 裏千家
15日13:00~22:00 遠州流
16日12:00~22:00 表千家

お茶席

13日
14:00~21:00 裏千家・鈴木宗博社中
14日
13:00~21:00 裏千家
15日
13:00~22:00 遠州流
16日
12:00~22:00 表千家
7月1日 	神饌をお供え 午前9時~
吉符入 午前11時~
囃子方吉符入 午後6時~
7月2〜8日 二階囃子 午後7時~
7月10日  鉾建て開始 午前8時~
7月11日  真木建 午後1時
7月12日  鉾装飾 午前8時~
車懸、曳初め午後3時
7月13日 清祓式
	一般拝観開始 午後1時~
 鉾囃子 午後7時~
7月14〜16日 鉾囃子 夕刻
7月16日宵山囃子 午後5時~ 、日和神楽囃子 午後9時30分

7月17日巡行準備 午前6時30分~、稚児人形を鉾へ
7月18日鉾解体収納 午前8時~

関連行事

7月1日
神饌をお供え 午前9時~
吉符入 午前11時~
囃子方吉符入 午後6時~
7月2〜8日
二階囃子 午後7時~
7月10日
鉾建て開始 午前8時~
7月11日
真木建 午後1時
7月12日
鉾装飾 午前8時~
車懸、曳初め午後3時
7月13日
 清祓式
一般拝観開始 午後1時~
 鉾囃子 午後7時~
7月14〜16日
鉾囃子 夕刻
7月16日
宵山囃子 午後5時~ 、日和神楽囃子 午後9時30分
7月17日
巡行準備 午前6時30分~、稚児人形を鉾へ
7月18日
鉾解体収納 午前8時~

月鉾情報

http://www.tsukihoko.or.jp/

下京区四条通室町西入ル月鉾町57